篠塚大輝の大学サークルはインカレ?中学高校は大阪星光学院で特定か!

本ページにはプロモーションが含まれています。

timelesz(タイムレス)篠塚大輝さんは、一橋大学生在学中にtimelesz project(タイプロ)に参加し、見事合格した最年少のメンバーです。

篠塚大輝さんは、一橋大学の経済学部在籍とのことですが、サークルはどこに入っているのか気になり調べてみると、「インカレ」という情報がありました!

また、篠塚大輝さんの出身中学や高校は中高一貫の男子校とのことで、「大阪星光学院」で特定との噂も!

そこでこの記事では、篠塚大輝さんのサークルはインカレなのか、中学高校は大阪星光学院で特定されていることについて調べてみました。

  • 篠塚大輝は一橋大学で学部やサークルは?
  • 篠塚大輝の中学高校は大阪星光学院で特定か?
  • 篠塚大輝のプロフィール・経歴まとめ

ぜひ最後までお読みください!

目次

篠塚大輝は一橋大学で学部は?

篠塚大輝さんが通っているのは、東京都国立市にある『一橋大学・経済学部』です。

一橋大学経済学部 偏差値:65〜75

篠塚大輝さんはタイプロ2次審査にて一橋大学に通っていることを明らかにしていました。

菊池風磨さんも「すげえ頭いいじゃん」といい反応をしていたよ!

そして、のちの雑誌にて経済学部に通っていることが判明してます。

一橋大学経済学部は、前期日程では65〜70、後期日程では72.5〜75の偏差値が必要となっており、共通テストの得点率は81〜91%という成績を残さないと合格しないとのことでした。

篠塚大輝さんはかなり頭がいいんだね!

一橋大学に進学した理由

篠塚大輝さんは「東京に来たい」という願望があり、結果として一橋大学に進学したとのことです。

もともとは東京大学への進学を希望していましたが、無理だったため一橋大学に進学することを決めたそうです。

東大目指せるのもすごいけど、それで一橋大学受かるのもすごいよね・・・!

留年の噂あり?

篠塚大輝さんには留年の噂もありました。

ただ、留年したというのは噂に過ぎず、もし留年していたとしても、タイプロ参加時点では篠塚大輝さんは大学4年生の代であるため、留年が決まっていたわけではないと思われます。

また、篠塚大輝さんの通っている一橋大学では留年率が25%ほどあるとのことでした。

一橋大学クラスの大学であれば、休学してワーホリに行く可能性なども考えられることから、ただ単純に留年している=サボっているということには繋げられないと思われます。

篠塚大輝さんも2次審査では「就活は一旦せずに、タイプロに焦点を当てている」と話していたため、もしかしたらタイプロに専念していることで卒論などは書けていないのかもしれませんが、留年しているかについては確かな情報ではありませんでした。

篠塚大輝は一橋大学でサークルは?

篠塚大輝さんは一橋大学に通っていますが、サークルは早稲田大学の広告研究会(インカレサークル)に所属しているとの噂がありました。

篠塚大輝さんが明かしているわけではなく、SNS上であがっている情報であるため、真相は不明です。

また、SNS上では早稲田大学の広告研究会は飲みサー(お酒を飲むだけのサークル)と言われており、真面目に活動していないのでは?と、篠塚大輝さんに非難の声もあがっていました。

早稲田の広研ガチ飲みサーでいいイメージ全くないしまあいろいろやってるんだろうなーw
篠塚くん中高男子校で不器用で女慣れもしてなさそう🥺とか言ってたオタク生きてるー?wwww

引用:Xより

しかし、早稲田大学の広告研究会は三大サークルと呼ばれるもので、しっかりと早稲田大学公認サークルとなっています。

将来広告系の企業に行きたいと考えている人は早稲田大学の広告研究会に入る傾向があるとのことでした。

一橋大学より早稲田大学はメディア系の就職が強いとのことだったよ!

さらに、篠塚大輝さんが一橋大学に通っていながら早稲田大学の広告研究会に入った理由は、高校の同期や先輩がたくさん入っていて馴染みがあるからとのことでした。

私の弟が早稲田の広研で篠塚くんの知り合いなんだけど、早稲田のインカレ入った理由は高校の同期・先輩がたくさん入ってて馴染みがあるサークルだかららしい。
他大のインカレに入ってる=女の子目当てではなく、上京したてで不安な中、知り合いの男友達がいるから安心っていう理由なのは知ってほしい

引用:Xより

篠塚大輝さんの地元は大阪で一橋大学は東京の学校ということから、一人で不安を抱えつつ上京している中で、同期や知っている先輩が多くいるサークルを選ぶことには納得がいきますよね。

篠塚大輝はサークルの幹部?

篠塚大輝さんは早稲田大学の広告研究会で幹部にもなっていると言われています。

早稲田大学の広告研究会では大きなサークルと言われているため、そこで幹部のポジションを務めるということは、篠塚大輝さんは周りから絶大なる信頼があるのではないでしょうか!

サークルの幹部になっている件も噂レベルの話のため、真相は定かではありません。

篠塚大輝の中学高校は大阪星光学院で特定か?

篠塚大輝さんの出身中学・高校は『大阪星光学院』で特定で間違いないと思われます。

大阪星光学院 中学偏差値:62〜63、高校偏差値:76

偏差値からも分かる通り、大阪星光学院の中学の偏差値では大阪府内で2位、高校の偏差値では大阪府内1位の全国11位と高いレベルの学校です。

なぜ、篠塚大輝さんの出身中学・高校が大阪星光学院で特定されたかというと、SNS上で篠塚大輝さんの高校時代と思われる写真があがっていたからです。(現在は削除済み)

篠塚大輝さんは大阪星光学院時代にはサッカー部に所属していたと思われ、ユニフォームには「SEIKO」の文字がありました。

また、過去に篠塚大輝さんは、YouTubeチャンネル「wakate.tv」に出演経験があり、そこでも大阪星光学院出身であることを明かしていました。(9:45あたり参照)

そのため、篠塚大輝さんの出身中学・高校は大阪星光学院で特定して間違いないと言えるでしょう。

篠塚大輝は男子校出身

篠塚大輝さんはインタビューでも中学高校は男子校出身であることを明かしていました。

中高は男子校の進学校に進んで、事務所に入りたいという漠然とした夢はすっかり忘れて、普通にいい大学に入って、いい企業に就職することが目標になっていました。

https://ananweb.jp/categories/entertainment/42348

篠塚大輝さんは男子校時代の写真をタイプロの映像の中でも出していて(タイプロ12話参照)、SNS上でも話題となっていました。

篠塚大輝さんは「高校時代が宝物」と明かしており、男子校の大阪星光学院にてかけがえのない仲間と出会えたのでしょうね。

高校時代の成績は最下位?

篠塚大輝さんは高校時代の成績では、最下位を取ったことがあるそうです。

大阪府内1位の学校ならレベルがとっても高いし、最下位になるのにも納得がいくかも・・・

結果として篠塚大輝さんは一橋大学への進学を決めていますが、高校時代には学年最下位の成績を取っていたということには驚きですよね。

「努力が好き」と話す篠塚大輝さんであるため、努力して大学受験に臨んだのでしょうね。

篠塚大輝の出身地や身長などプロフィールまとめ

名前篠塚大輝(しのづか たいき)
生年月日・年齢2002年7月9日(2025年5月時点22歳)
出身地大阪府
身長180cm
趣味麻雀、ゲーム、漫画
特技麻雀、早食い、それっぽいことを言うこと
タイプロ内での愛称しの
座右の銘二兎を追う者だけが、二兎を得る
休日の過ごし方麻雀、ゲーム、友達の家で映画鑑賞、Mリーグ
宝物高校の思い出

篠塚大輝さんは大阪府出身で、現在は一橋大学に通っていることから東京に住んでいるようです。

身長は180cmで、タイプロ候補生の中で最も高身長です。

タイプロ4次審査、5次審査で一緒の前田大輔さんと身長が同じだよ!

篠塚大輝さんの宝物には高校の思い出が入っているため、やはり高校で出会った人たちとの思い出は忘れられないんでしょうね!

また、冒頭でも紹介しているように、上京して不安を抱えている中でのサークル選びに知っている同期や先輩たちのいる早稲田大学の広告研究会に入ったのにも納得がいきますよね。

篠塚大輝の経歴は?

篠塚大輝さんには芸能界やオーディションに関する経歴はありません。

今回のタイプロへの挑戦が初めての経歴となります。

タイプロがなかったら芸能界に挑戦していなかったかも!

今まで進学校に通い勉強に励んできた篠塚大輝さん。

挫折も少なかったと思われますが、タイプロの参加によって未経験の歌とダンスで苦労しているため、初めて挫折を味わっているのではないでしょうか。

今後の篠塚大輝さんの成長が楽しみですね!

今日好きに出てた?

篠塚大輝さんは、今日好きこと恋愛リアリティ番組「今日、好きになりました。」には出ていません。

篠塚大輝さんはタイプロへの参加が初めてのメディア出演となるため、今日好きに出ていた事実は見つかりませんでした。

タイプロに参加していて今日好きに出ていたのは、3次審査で落選してしまった神谷育利さんです。

まとめ

今回は、timelesz(タイムレス)の篠塚大輝さんについて、一橋大学の学部やサークルはどこで、中学高校は大阪星光学院で特定したことについてまとめてみました。

篠塚大輝さんは一橋大学経済学部に通っており、サークルはインカレサークルである早稲田大学の広告研究会に入っています。

一橋大学に通っていながら、早稲田大学の広告研究会に入った理由は、地元の同期や先輩たちが多くいるからと言われていて、仲間と支えあって学生生活を送っていることがうかがえます。

出身中学高校は大阪星光学院というのは、SNS上にて大阪星光学院のサッカー部のユニフォームを着ていたことや、wakatte.tvにて自ら明かしていました。

最後までお読みいただきありがとうございました。

目次